2014年06月04日

アメリカで沈みゆく大地と地震、500メートルの高さの津波

 

アメリカで沈みゆく大地と地震、500メートルの高さの津波

拡大する地球の変化の予兆 : アメリカで沈みゆく大地と増え続ける地震。そして「500メートルの高さの津波」の可能性

http://oka-jp.seesaa.net/article/397086884.html

管理者の気になる地震予知の最新情報を最下段にお伝え致しております。↓

関東地方にM6前後の地震が切迫中だそうですので十分に御注意を御願い致します。



カリフォルニア州サンホアキン・バレーの1925年から1977年の標高(地盤沈下)の変化
San-Joaquin-Valley-1925-1977.jpg

▲ カリフォルニア大学バークレー校 ニュースセンターより。


最近とても驚いたのが上の写真でした。

カリフォルニア州サンホアキン・バレーという場所なのですが、標高がどんどん下がっている。
写真の下に立っている人が「身長 10センチ」くらいのとても小さな人ならともかく、どうも
そういうことでもないようです。



沈みゆくカリフォルニアの大地と、さらに激しくなるオクラホマ州の地震

冒頭の、ものすごい地盤沈下を見せているサンホアキン・バレーとは下の位置にあります。

san-map.gif


Wikipedia によりますと、ここは、農業や牧畜などもさかんな場所のようですが、その一方で、


カリフォルニア州は国内でも最も重要な石油生産州の1つであり、サンホアキン・バレーは
州内の主要石油生産地域としてロサンゼルス盆地を凌いできた。幾つかの
巨大製油施設がある。




というようなところらしいのですが、アメリカ地質調査所によると、地下水を多く堀上げている場所でも
あるらしいんです。その結果として、毎年数ミリずつ地盤が沈降しているのだそう。毎年数ミリとは

いっても、冒頭の写真のように数十年単位で見ると、大変なことになっていたりするわけです。

最近のアメリカの報道によれば、カリフォルニア大学の研究者たちが、この地盤沈下が地震に
結びつく可能性がある
という研究結果を出しています。


そういえば・・・このカリフォルニアの例とは少し意味が違うかもしれないですが、最近はフラッキング

いわれる水で地盤を粉砕していく水圧破砕法が地震の原因となっている「のではないか」と考えられて
いる場所がわりと多いです。

「のではないか」としたのは、原因として確定的ではないためです。


たとえば、アメリカのオクラホマ州では異常な群発地震が続いていますが、アメリカ地質調査所( USGS )は

これは、地質活動の変動でのものではなく、石油や天然ガスの生産の中で、地下に注入される水とその
排水によって起きているなどによるものだとサイトに記しています。

そして、5月 5日にそのアメリカ地質調査所は、以下の「記録的な数の群発地震が、被害レベルの
地震に発展する可能性
」というタイトルの警告ページを掲載しました。

usgs-alert.jpg

▲ 2014年5月7日の地球の記録「アメリカ地質調査所がオクラホマ州に「被害レベルの地震発生に
関しての警告」を公式声明で発表
」より。アメリカ地質調査所の該当するページはこちらです。



オクラホマ州は、本来地震の少ないところで、 1978年から 2008年までのマグニチュード3以上の
地震の年間平均回数が「2回」というような土地でした。

ところが、2009年から地震が急に増え始め、ついに 2013年 10月から 2014年 4月 14日までの
間のマグニチュード3以上の地震の回数に至っては「 183回」に達しているという、通常の 100倍
くらいの回数の地震
が起きています。

マグニチュード 2.5以上だと下のグラフがあります。

oklahoma2014-02-20_1557.jpg

▲ 2014年2月14日の msnbc Fracking-caused quakes in Oklahoma? より。


ただ、この 2014年になっての異常な増え方は「本当にフラッキングだけが原因?」と思わざるを
得ない感じがあります。というのも、フラッキングだけが原因だとすると、これだと、2014年から

フラッキング工法がオクラホマ州で急に何倍にも増えたというようなことになってしまう。

上のグラフを掲載している米国 msnbc のニュースのタイトルにも「オクラホマ州の地震の原因は
フラッキング?
」と「?」がついているように、専門家の間でも、何らかの関係はあるにしても、それだけが
原因なのかどうかはわからないようです。

何しろ、上のグラフの地震の増加のスピードは異常で、仮に最初にフラッキングに原因があったとしても、
もしかしたら、次第に、地盤そのものが崩壊していっているというようなこともあり得るのかも知れません。

アメリカの地質は今不安定で、最近はあまりご紹介できることがないですが、シンクホールも相変わらず
各地で続いていますし、過去記事の、

「地質の憂鬱」の中にいるアメリカ : 全土で多発する地震の中、イエローストーン火山で過去
30年来で最大のマグニチュードの地震が発生した日

 2014年03月31日

では、イエローストーンで過去 35年間あたりで最大の地震が発生していたり、カリフォルニア州などで
群発地震が続いていることにふれました。

その群発地震が起きているカリフォルニア州の場所は冒頭の地盤沈下写真の場所ともリンクしている
場所です。下の図は、上の記事に冒頭の写真を加えたものです。

us-earthquake-2014-07.gif


さらにいえば、そもそも、このカリフォルニア州からオレゴン州のあたりというのは、「過去に超巨大地震」を
起こしていたことが、ほぼ判明している「カスケード沈み込み帯」と呼ばれる地層を持っています。

cascade.gif

過去記事より。


この上のカスケード沈み込み帯という場所で西暦 1700年に大地震が発生しました。推定
マグニチュードは「9」という、とてつもない地震でした。このあたりについては、独立行政法人

「産業技術総合研究所」の活断層研究センターの「北米西海岸で西暦1700年に発生した
巨大地震の規模を日本の古文書から推定
」という文書に詳しく書かれています。

そこから抜粋しますと、


西暦1700年の地震の規模はモーメントマグニチュード(M)8.7-9.2、断層の
長さは1100km、平均すべり量は14mと推定された。




という凄まじいとしか言えない地震が起きていたのでした。

それだけに、カリフォルニア州やオレゴン州で群発地震が発生すると、比較的大きなニュースに
なるのは、それらの地震がこの「カスケード沈み込み帯のあたりを刺激していることはないだろうか」と
いう懸念が生じるからのようです。



コナン・ドイルの言葉と「高さ 500メートルの津波」

地震だけではなく、大洪水とか、大地の水没とか、もちろん火山の噴火や天体との何らかの
出来事などを含めて、「地球の大きな変化の予兆的な動き」はきますます大きくなっているように
思います。

そして、改めて、コナン・ドイルの言っていたことを思い出します。

過去記事の、

聖マラキの予言とコナン・ドイルの未来感の時間軸
 2013年02月13日

に載せたものを再度記しておきたいと思います。




「人類の大部分が滅びる間の自然の激動の期間」
 
アーサー・コナン・ドイルの予言

人類の大部分が滅びる間の自然の激動の期間。
ひどい規模の巨大地震、そして巨大な津波が発生すると思われる。
戦争はその期間の初期の段階でのみ現れるが、これが危機の信号となるように思われる。

危機は瞬間的に訪れるだろう。

文明生活の破壊と転位は信じられないほどのものとなる。
多少の復興が続く中、短い混沌の期間があるだろう。
この激動の合計期間は概ね3年となる。

激動の中心地は地中海の東部沿岸となるだろう。
少なくとも、5つ以上の国家が完全に消滅してしまうだろう。

また、大西洋上に巨大な大陸が浮上し、アメリカとアイルランド、そして西ヨーロッパの沿岸に
大きな災害を招くだろう。この際、イギリスの低地はすべて波に飲み込まれると思われる。
南太平洋でも非常に大きな変動があり、日本に近い太平洋でも大きな変動がある。

人類は、自らの精神的な存在に戻ることによってのみ、生き残ることができる。





上に「巨大な津波」という言葉が出ていて思い出したんですが、少し古い研究ですが、2003年に、
米国スタンフォード大学の研究で、「 500メートル以上の高さの津波」が発生することの

できる可能性
についての研究結果が発表されていたことがこちら(英語)などに記されています。

このことは今度、また書きたいと思っています。

これは「キラウエア火山の山体が海に滑り込んだ場合に「超巨大津波が発生する」という
シミュレーションを導き出したもののようです。

まあ、津波も 500メートルとなると、どうにも対処できないもののようにも思いますが、もちろんこれは
研究としての「可能性」であって、それが将来起きるという話ではありません。

聖書『ヨハネの黙示録』に、


第二の御使が、ラッパを吹き鳴らした。
すると、火の燃えさかっている大きな山のようなものが、海に投げ込まれた。
そして、海の三分の一は血となり、海の中の造られた生き物の三分の一は死に、
船の三分の一はこわされてしまった。




といくだりがあり、火山であるキラウエアのことで、このフレーズをふと思い出してしまいました。

この「超巨大津波」のことについては、他にも、様々な可能性の研究が出ていまして、次回では
ないかもしれないですが、もう少し詳しく書かせていただくことがあるかもしれません。

あと、日本でも関東などでも妙に地震が多かったり、いろいろと「不意」にやってくる可能性は常に
十分にあると思いますので、心の準備は大切かもしれません。

アメリカで沈みゆく大地と地震、500メートルの高さの津波 

短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。


新メイン掲示板
http://8241.teacup.com/karisu/bbs/t92/l50


再再度、出ました。  投稿者:龍 投稿日:2014年 6月 3日(火)18時31分40秒 返信
 
 5月17日に連絡しました「震源地が関東地方と思える
地震前兆」の件が、未だ発生に至ってないところ、

本日(3日)午後5時過ぎにて北米プレート関係の前兆が
出て来ました。前回の続きと思っております。

今回は震源地が近隣に準ずる前兆を呈示しており、また
5月25日に連絡した際の「マグニチュード5.0~6.0」に

ついては、マグニチュード6.0以上も十分可能と判断して
おります。

発生時は判断出来ませんが、地震は発生するしかありません。
ご注意を。



麒麟地震研究所
@kirinjisinken

観測機2フルレンジデータです。アウターライズ地震の
継続反応は長期間出現しておりますがこの反応が収束したら

巨大地震のカウントダウンが始まると考えられます。
別のM6クラスの地震はすでに収束しているので要警戒です
 #jishin #地震予知 pic.twitter.com/vdwJVkcaBb
 

https://mobile.twitter.com/kirinjisinken/status/47345718050752102

5/photo/1





宏観掲示板http://tokaiama.minim.ne.jp/keijiban5/clipbbs.cgi

強震前に多い、 投稿者:ぴょん吉@大阪 投稿日:2014/06/02(Mon) 14

強烈圧や、火山の反応があります。
しばらくご注意ください。

 

BOPPO @Boppo2011 22時間 6月1日

https://mobile.twitter.com/Boppo2011

 
◆フィリピン・ミンダナオ島群発発震データ(phivolcs/M3+,N=46)に
GR則を適用群発震源長80kmとして、宇津則からM7.5を

想定発生時期試算は、11日以内の可能性で逼迫度は高い

pic.twitter.com/LScdvRMhjZ


BOPPO @Boppo2011  2日 

◆参考 フィリピン・ミンダナオ島での群発 USGSの記録では、
昨日から M4+で合計18回発生震源長L=75kmから宇津則で《M7.3》と

計算され最大発震M5.5の約500倍のエネルギーから更に大きな
本震の可能性があります 


BOPPO @Boppo2011  11時間 

◆参考 国内M6+発生確率について至近2年で45回発生し、
平均発生間隔は16日(確率50%) ×2倍=32日で確率70%、

×3倍=48日で確率80% 然るに、前回5/5伊豆大島M6.2を
起点にM6+の発生確率は+32日=6/6で70%、+48日=6/22で80%となる

 

アマちゃんだ @tokaiama 2時間 6月3日

https://mobile.twitter.com/tokaiama

 
またスンゲー耳鳴りです今回は微震ラップが少ない外国の
ような気がする

 

松原照子氏が太平洋側全般に揺れに御注意と速報で警告

幸福の近道より 松原照子氏

NEW ー速報  揺れに御注意下さい。(2014,5,8)

太平洋側全般、特に関東以北、中部地方の方は揺れに御注意下さい。

今回は広範囲について、お気をつけ下さい。


http://terukomatsubara.jp/archives/2156.html



管理者の帯状地震雲による予測情報の結果のお知らせ

2014年05月27日
警戒、M6前後~M7前後の帯状地震雲が発生

管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年6月1
日世界標準時(UTC)10時07分にインドネシア西沖付近で
M5,6地震が発生しました。予測より少し小さかったようです。

アメリカで沈みゆく大地と地震、500メートルの高さの津波


同じカテゴリー(大地震と天変地異の前兆 )の記事画像
バヌアツM6,4地震の後は国内の大地震が起きやすいので警戒を特に関東地方
【東日本大震災】宮城県沖の断層、最大で65メートルも変動!平均62メートルの巨大なズレに!
【地震前兆】ニュージランドでクジラ400頭が座礁!東日本大震災の1ヶ月前にも同じ現象が・・
アメリカの女性科学者ローレン・モレさんが東日本大震災はHAARPによる世界の大量虐殺が目的だと恐ろしい真実を告発!
危険、福島原発の近くで1週間以内にM8クラスの大地震か!巨大放射能汚染の危険あり。
東日本大震災直前に現われた不思議な熱のリング
同じカテゴリー(大地震と天変地異の前兆 )の記事
 バヌアツM6,4地震の後は国内の大地震が起きやすいので警戒を特に関東地方 (2017-10-04 18:57)
 【東日本大震災】宮城県沖の断層、最大で65メートルも変動!平均62メートルの巨大なズレに! (2017-03-24 07:32)
 【地震前兆】ニュージランドでクジラ400頭が座礁!東日本大震災の1ヶ月前にも同じ現象が・・ (2017-02-13 07:34)
 アメリカの女性科学者ローレン・モレさんが東日本大震災はHAARPによる世界の大量虐殺が目的だと恐ろしい真実を告発! (2017-02-08 07:18)
 危険、福島原発の近くで1週間以内にM8クラスの大地震か!巨大放射能汚染の危険あり。 (2016-11-28 19:44)
 東日本大震災直前に現われた不思議な熱のリング (2016-10-07 07:18)
ブログの管理者にメールで知らせる。承認後に受け付ける
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。