2014年12月24日
専門家警告 北海道イワシ大量死は根室沖M8.5巨大地震の前兆
専門家が警告 北海道イワシ大量死は根室沖M8.5巨大地震の前兆現象
http://wjn.jp/article/detail/7237686/
週刊実話 2014年12月4日 特大号
管理者の気になる地震予知の情報を最下段にお伝え致します。↓
11月5日から6日にかけ、北海道の浦河町の港に推計100トンにも及ぶイワシが
打ち上げられた。同月3日には浦河町から約80キロ離れたむかわ町でも大量死が
発生、この日は一帯で最大震度4の内陸地震が起きているため、地元民は「大地震の
前触れではないか」と不安を募らせている。
異変の原因については「11月3日に低気圧が接近し、海面に流れ込んだ冷たい
海水をイワシがいっせいに避けようと浅瀬に押し寄せた結果、酸欠状態になった」との
専門家の見方もあるが、果たして気象の影響と言い切れるのか。
例えば2011年2月にニュージーランドで発生したカンタベリー地震(M6.1)発生の
前日には、海岸に107頭のクジラの群れが打ち上げられた。日本でも東日本大震災の
約2カ月前、深海魚であるはずの『リュウグウノツカイ』が小田原で定置網に掛かり、
1週間前にも茨城県鹿嶋市の海岸でクジラ52頭が打ち上げられている。
生物の異常行動と地震の関係について、琉球大学理学部名誉教授の木村政昭氏が言う。
「地震学者の主流派は地震計だけが頼りで、生物の異常行動は地震に関係ないとして
います。しかし、高名な物理学者の寺田寅彦先生などは関係があると考えており、私も
同感です。クジラは音に敏感で、超音波を聴いて方向を決めているとされている。今回の
イワシの件も地震と関係があるかもしれません」
加えて木村氏は、根室沖で2015年までにM8.5の巨大地震が発生すると予測している。
「気象庁が専門家に公表している微小地震(高感度地震計で検出される小さな地震)を
分析した結果、その地域に“地震の目(地震空白域中にある活動域)”があると判断しました。
さらに、今世紀に環太平洋で発生したM8以上の大地震を見ると、太平洋を反時計周りに
循環して発生していることがわかります」(同)
最近起きたM8以上の巨大地震といえば、今年4月にチリ沖で起きたイキケ地震(M8.2)。
次は対岸の日本なのか。
短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。
アマちゃんだ ?@tokaiama 3 時間前 12月21日
15時、また凄い耳鳴りと頭痛
アマちゃんだ @tokaiama ・ 6時間6時間前 12月23日
【注意】地球に太陽フレアが接触!世界中で強い磁気嵐を観測中!
当面は誘発地震や噴火に警戒を
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-4910.html …
南向きの磁場が生成されると誘導電流(サージ効果)で変圧器や
電子回路に大きな負荷がかかって破損するリスクが強まる
アマちゃんださんがリツイート
neko-aii @neko_aii ・ 12月22日
「迫り来る大地震活動期は未曾有の国難である」
2005年石橋教授が原発震災を強く警告(全文)
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/d8d3dd4a07e88a1e0d535d07c080b953
人類がまだ見たことも体験したこともないような震災が生ずる
ほとんどの地震学者の考え「日本列島はほぼ全域で大地震の活動期に
入りつつある
あーちゃん
?@athliajp ・1 時間1 時間前 @tokaiama ツイート12/22
東京・渋谷より、16時過ぎから耳鳴りと
圧迫するようなキーン音あり、次第に増している。頭痛もあり、何処かの発震が
近い感覚。空は曇りがちであったので明白な前兆は確認できず。ギーン音も
混じっていて時折変調する。内陸性かもしれません。
宏観情報掲示板 http://tokaiama.minim.ne.jp/keijiban5/clipbbs.cgi
厳重警戒 投稿者:ぴょん吉@大阪 投稿日:2014/12/22(Mon) 18:23
強震前や噴火前に多い反応があります。
しばらくの間、警戒をお願いします。
新りんごあめ☆不思議日記 http://ameblo.jp/yukiusagi-ringo/
感じたままとまたもや夢 2014-12-22 02:27:47
テーマ:感じたまま
こんばんは(^o^)コメント頂き有り難うございます。昨日夜に体調崩し
流石にスマホさえも触れませんでした。熱でうなされながらも見た夢。
目が覚めては同じ内容を繰り返し、印象に残るのは声と小人達の印象で、
真っ白な部屋の中で幼稚園児より小さな小人が大きな白い地図を広げて
私に説明してました。あのエメラルドグリーンの夢に出てきた服の
まんまでやはり4人居ました。あの時のエメラルドグリーンの廻りを
甲高い声で「気を付けてろ」って叫びながらグルグル廻ってた時と
同じ声で「ここ動くよ・ここ動くよ」って指すんです(内陸)。今まで夢を
見てきて、ここ数日の夢が関連する夢を連続で見たのは初めてかも?です。
昨日は目が覚めて又、夢で「動くよ・動くよ」の繰り返しでした。
最近道113号線と13号線の交わる所が気になるってコメント?で
カキコミしましたが、その後、オリーブさんの頂いたコメントの、
その辺り[竜湖]の見た夢と例の元カレが繋がってるんです。詳しく
言えないんですが、新潟の113号線始まりで大いに関係(名前)していて、
多分夢では彼は長野の端に居るんです。ひとつ気になったのは彼の母が
栃木県の方で、私も大好きな人でした。福島会津周辺の内陸から道113と
13号線周辺気になります。道113新潟始まり→113と13交わる所
→蔵王が緩い1直線的です。気になる静岡は又、後程カキコミしますね
追記・・・迷いましたが念の為に別の件で、ここ数日頭の中で浮かんでる
ものを地図で見比べたら、日本海の少し内陸に入った秋田県。男鹿半島から
白神山地の間の少し日本海より付近が赤色点になってるんです。なんだろう??
後、低い段数の階段から、赤色セーターと白のコートを来ている女性と少し
後でサラリーマン風の背の高い中年男性先頭に、皆一斉に階段を慌てて
降りてる頭の中での映像・・・痛い内容でごめんなさい
村井俊治 @sh1939murai 12月20日 東大名誉教授
https://mobile.twitter.com/sh1939murai?p=s
12月16日に山形県置賜地方で震度3、12月18日に宮城県沖で震度4、
12月19日に釧路沖で震度3、12月20日に福島県沖で震度4の地震が起きました。
いずれもメルマガで要注意を呼びかけている場所です。メルマガでは
震度5以上を対象にしていますがデータに忠実に地震が起きています。
村井俊治 @sh1939murai 19 時間 12月22日
以前に案内しました集英社の新書の本のタイトルが間違っていました。
正しいタイトルは「地震は必ず予測できる」でした。お詫びします。
来年の1月16日発売予定で価格は680円(税抜き)だそうです。高校生でも
主婦でもわかるように易しく書きました。是非読んで下さい。
災害の夢ブログ http://ameblo.jp/jyraa/
お久し振りです、、。 2014-12-22 02:58:01 スズさん
皆様沢山のメッセージをありがとうございます、、。
寒い中御札流しの御協力をして下さり本当にありがとうございます。
年内は中々時間が取れそうもないのですが、年始に流しに行く予定です。
それと、一昨日夢を見ました、、。
場所は大阪だと思いました、、。
海から30メートルを超える様な大きなお魚が空に向けて飛んでおりました、、。
何だあれは、、?と眺めていると、虹色に光った大きなお魚が次から次へと
繋がる様に出てきては空に向けて飛んでおりました、、。
不気味だなぁ、、と思っていると、そのうちの一体が私に気付き、こちらに
来たのですけれど、お魚を誘導する子供の様な鬼と、お魚の顔を正面から見て、
あぁ、、これはよくない者だな、、と感じました、、。
子供の様な鬼も、大きなお魚も、目が1つ目でした、、。
鬼は赤く、炎に包まれている様でした、、。とっさに辺りを見渡すと、大型の
バスが横転しており、乗客が窓から外へと出ていく様子や、道路に横たわる
子供と、揺さぶり起こそうとする母親らしき姿があり、何をしたのだと、
怒りで目が覚めました、、。