2015年01月07日

房総沖大地震発生後は高台へ避難2日以内に関東の全住民は避難を

房総沖大地震発生後は高台へ避難2日以内に関東の全住民は避難を



実績のある村井俊治氏やりんごあめ氏が言っているように2015年の冬は
千葉県東方沖大地震や、その後、2日~3日以内に発生すると言われている

首都圏大地震等の発生時期が迫っており、秒読みの段階と思われますので
家屋の倒壊や関東平野全域の大規模火災により会社、学校、自宅、命、

そしてインフラ等の全てを失う事となりますので、自己責任と自己判断で
避難や移住を・・特に千葉県沖大地震を見たら関東平野の全住民の方々は

日本海側や北、方面等へ避難を・・    「管理者の記事」

管理者の気になる地震予知の情報を最下段にお伝えします。↓



房総沖大地震発生後は高台へ避難2日以内に関東の全住民は避難を


地震予測的中、東大名誉教授(村井俊治氏)今年1月までに大地震可能性指摘

http://www.news-postseven.com/archives/20140912_275595.html

 

村井俊治氏は3,11東日本大地震の半年も前から電子基準点の太平洋側が
次々と沈降するという現象が起きていましたが当時はパニックになる事を

恐れて注意を呼び掛ける事が出来なかった。結果、大地震と巨大津波で死者
行方不明者18700人を出してしまって学者として、これほどの無念な

事は無いと、地位も名誉も失ってでも新しい電子基準点の異常をメルマガを
発行されるに至りましたが実は昨年の7月6日頃から関東地方などのほぼ

全域が電子基準点に大きな異常があり、その時点から今年の1月は6ヵ月後
という、節目に当たり、本当に危険な時期になります。奇しくも埼玉県の

埼玉大滝、電子基準点では9,98cmもの大変動があり異常が見られます。
村井氏の予測も房総半島や千葉県東方沖の海域の広範囲が新たに首都圏・

東海の警戒ゾーンとして拡大されて加われました。

 

村井氏は言われます

「昨年の7月~8月は日本全国で一斉に電子基準点の異常変動が見られま

した。これ程、広範囲にかつ大規模な動きや変動が見られたのは4年前の
東日本大地震と昨年の伊予灘地震の直前、以来であります。今まで異常変動

は地震発生の半年ほど前に確認されるケースが多いので日本の多くの地域で
今年の前半には警戒が必要になるでしょう」


房総沖大地震発生後は高台へ避難2日以内に関東の全住民は避難を

 

次に首都圏・東海の地域では

村井氏によると「警戒すべきゾーンが房総半島から南東方面の千葉県東方沖や
関東南方沖の方面まで拡大され三宅島周辺まで拡大されている」「この地域

では水平方向の異常変動に注意した時、千葉から首都圏、神奈川、伊豆大島、
三宅島などは周辺とは違う動きをしている為、房総半島も危険ゾーンに

加えた。近年の研究では関東大地震の最初の震源は大井付近だったとされて
おり、しかし東京都心部は地盤が軟弱な為に震源が遠くても震度が大きく

なる。この地域の、何処で大地震が起きても広範囲で危険がある」



今回、1月5日に発行された、週刊ポスト紙によれば昨年の7月の場合との違いは

東日本大地震と同じく昨年の7月6日頃の日本列島の電子基準点の大変動
から6ヶ月間後を経過したと言う時期的な危険期(大地震発生の)であると

言う事と新たに埼玉大滝、電子基準点で9,98cmもの大変動が加わり
関東地方と東海地方の東部での大変動電子基準点が厚木、湯河原、s富士宮

駒ヶ根、富士宮、埼玉大滝、そして三宅島と7,17cm~10,43cm
もの大変動の地点が6箇所もあります。村井氏は首都圏・東海警戒ゾーンと

して「メルマガ」で早くから呼び掛けておられます。つまり昨年の7月6日
からの大変動から半年後の2015年1月から関東地方や千葉県沖などは

大地震の発生する非常な危険期に当たるのです。

房総沖大地震発生後は高台へ避難2日以内に関東の全住民は避難を

 
新しい1月5日の発表では東北地域で新たに3箇所が電子基準点に異常変動があり、警戒を・↑



管理者の帯状地震雲の警報にあたる地震雲が発表されましたなら


該当する地域(関東地方や関東沖が危険地域に該当する場合)の方々は特に1月~

2月いっぱいは、その期間だけでも十分に最大限の警戒と早めの避難を
お願いしておきます。特に今回、村井氏が房総半島やその千葉県東方沖など

も危険地域に加われましたので千葉県沖大地震と首都圏大地震等の発生時期
秒読みの状態だと思われるので、大きな揺れを感じたら、何時でも5分~

8分間で25m~30m以上の高台へ避難をして下さい。特に千葉県~東京
~神奈川~静岡~伊豆諸島などの方々は枕元に非常用の避難袋を準備されて

即時に車やバイク、自転車などで避難を、日頃から何処へ避難をするか決め
ておいて欲しいものです。もし千葉県東方沖大地震が(房総半島沖大地震)

が発生したら2日~3日以内に首都圏大地震が発生する確率は非常に高い
ので関東平野に住む方々は北方面や日本海側へ一時的にも即時に避難をして

下さい。首都圏大地震は起きると関東平野の全域が大規模火災が発生して
焼け野原になり、焼死者が800万人にも上るとの
事、考えてもみなさい、

冬の時期、各家庭でストーブを使用して車にはガソリンがあり、地下には
ガス管があり、東京湾は石油タンクやガスタンク群が林立しており、過密な

住宅街は関東平野に広がり一度に2000箇所(政府の試算)から失火し
たら誰が消火が出来るのか、2015年は松原照子氏も言っている「何が

起きるか判らない年」であり、りんごあめ氏の「房総半島地震のあと関東で
大地震があり、焼け野原に、その後、南海トラフで大地震」と言って
いる

冬が来た・・自分の命は自分でしか守れない。会社、学校、自宅、命、財産
街のインフラの全てを失う前に移住を・・自己責任と自己判断で・・


まずは無料でお試し登録!!

初月無料  月々216円

毎週水曜日発行

地震予測メールサービス(個人契約)





房総沖大地震発生後は高台へ避難2日以内に関東の全住民は避難を

 

御嶽山噴火や長野県北部地震そして阿蘇山の噴火を当てた、
りんごあめさんの記事の詳細、↓


http://eien33.eshizuoka.jp/e1382297.html


りんごあめさん、さらに恐ろしい予言してます。


次に来る大地震は、まず千葉県、房総半島から揺れ、
次に東京直下。

夢の中では、もう周りは焼野原。空襲で焼けた後並の被害。

ぼろぼろになった服を着た人達がうなだれて歩いてる。

東京駅?も破壊。

次に西日本が地震。季節は秋から冬。

避難した人は焚き火をしてる。

最近、観た新しい夢は三重県で震度6。

ヘルメット被ったキャスターが叫びながら中継。

名古屋も2回立て続けに揺れる夢。

http://425.teacup.com/tm5193/bbs/3378



管理者のコメント、万一の場合の予備サイトhttp://eien33.chesuto.jp/




短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。



村井俊治 @sh1939murai
6 時間 1月6日

https://mobile.twitter.com/sh1939murai?p=s
 
昨年後半に地震予測の指標として楕円体高の高さだけでなく、地球中心
座標系のXYZの三次元解析、さらに東西、南北の水平方向の解析ができ、

「見える化」の図・画像表現もできるようになりました。地震予測の判断が
一段と科学的根拠に基づいて行えると思います。3月ごろまでは臨戦態勢で

臨みます。
 
 

村井俊治 @sh1939murai  24 時間
 
今日発売の週刊ポストに昨年の地震予測の実績とこれから警戒すべき
ゾーンが発表されました。電子基準点データに現れた異常な変動を根拠に

図にしてもらいました。お住いの場所に応じて注視、注意、警戒をなさって
ください。心の準備をしておくことが大切です。被害がない・少ないことを
祈っています。
 

 

松原照子氏のスピリチュアル情報http://breakingnew-site.seesaa.net/

<世見>2015/1/3

お正月三が日の間に地震のことを書くのはどうかなぁ~とは思ったのですが、
今年も6クラスは覚悟していないといけないなぁ~とも思ってしまいます。

海溝型地震がどのようなものなのかはわかりませんが、根室・十勝・日向 
こんな地名を理由なく書いてしまっています。

昨年の暮れごろ115という数字が気になったのを思い出したりもしています。
2011年3月11日の大地震での津波の高さは宮古市で39.4mもありました.

 

BOPPO @Boppo2011 1 時間  1月3日

https://mobile.twitter.com/Boppo2011

【速報】関東直下M6の可能性(続) 計算震度では、震源深さを50km前後と
仮定して半径50km以内が最大震度5弱(場所により震度5強)になると

考えます ※統計に基づく試算のため、必ず発生する性質のものでは
ありません pic.twitter.com/k3PR3BP3bd

 
BOPPO @Boppo2011  1 時間 

【速報】関東直下M6の可能性早速ですが、関東直下の発震状況が元旦から
急変したため、急遽GR予測の再評価を実施 ◆2月中発生の可能性が非常

に高い結果です以下、発震状況と時系列の発生確率曲線(続)
 pic.twitter.com/8XdvxdHoWh

 
  BOPPO @Boppo2011  3 時間
 
◆磁気嵐ロジック更新昨晩 1/3 3時から地磁気反応M7+対応1/3~5
 M6+対応1/6~8 M5+対応1/7~9
ブログ boppo20110311.blog.fc2.com/blog-entry

 

zishinkozou ?地震予知?  http://ameblo.jp/shinsupia/

地震予告(ver,ワールド) 2015-01-06 02:06:24NEW !
テーマ:地震予告

M:6.0以上の地震を南シナ海に1週間以内に予告します。

 

新りんごあめ☆不思議日記 http://ameblo.jp/yukiusagi-ringo/

初夢 2015-01-03 17:58:36NEW !
テーマ:夢日記

皆様こんばんは(^o^)
いい初夢みられました??私は・・・最悪!!・・いきなりごめんなさい。

2つ夢見て、1つは自分の体の事。2つ目は又、意味不明だけど、
その土地に何か過去にあったか、それともこれからなのか・・・実は

31日にブログ書きたかったけれど縁起が・・・と思い止めてました。
体感来てました。急に夕方から・・年明けそうそう地震有り、それからも

時々地震有りましたよね。なのにまだ体感抜けてなく続行中。
今日の夢は主人に「地震やぞ、起きれ」って言われ本当に目が

覚めたら静かで、ただの夢か・・・でほっとして、また夢で福島付近?
(うろ覚えでごめんなさい)の速報メールで【6】の数字だけが

スマホ画面に出てました。初夢の絵をUpします。胆〇の文字の
地方らしく[胆]が印象的で、北海道の胆〇以外の感じがします。

その地方にあるグランドです。


 
アマちゃんだ @tokaiama ・  4 時間 4 時間前  1月6日

今朝は猛烈体感!大きな地震に警戒を

房総沖大地震発生後は高台へ避難2日以内に関東の全住民は避難を


同じカテゴリー(予言、予知、予測)の記事画像
M7前後~M8前後の帯状地震雲が発生
地震予測と結果について下記の結果が出ました。
警報級M6後半~M8位の帯状地震雲が発生
「さくらさんの未来予知 」
警報、M7~M8超の帯状地震雲発生
年内に九州全域で建物倒壊の大地震の警戒を・・ひょうたん良先生の予言
同じカテゴリー(予言、予知、予測)の記事
 M7前後~M8前後の帯状地震雲が発生 (2017-12-15 18:55)
 地震予測と結果について下記の結果が出ました。 (2017-12-04 19:06)
 警報級M6後半~M8位の帯状地震雲が発生 (2017-11-27 18:25)
 「さくらさんの未来予知 」 (2017-11-22 18:34)
 警報、M7~M8超の帯状地震雲発生 (2017-11-20 18:48)
 年内に九州全域で建物倒壊の大地震の警戒を・・ひょうたん良先生の予言 (2017-11-16 18:53)
ブログの管理者にメールで知らせる。承認後に受け付ける
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。