2016年12月14日
12月~来年1月に南関東で大地震 四国沖も危険 恐ろしいほどの的中率「MEGA予測」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20161125/dms1611251130009-n1.htm
2016.11.25 夕刊フジ
管理者の気になる地震予知等の情報を最下段にお伝えします。↓
管理者のコメント、12月20日前後までに、太平洋沿岸部か、北陸地方の沿岸部で大地震の
発生確率が非常に高くなっています。沿岸部の方々は最大限の警戒態勢を取って下さい。
異常変動が確認された一部地点(JESEAのデータを基に作成)
東日本大震災の余震が続くが、南関東や四国も警戒が必要だ(ロイター)
22日午前、宮城県多賀城市の砂押川をさかのぼる津波(宮城県警提供)
「恐ろしいほどよく当たる」として今、「MEGA地震予測」が注目を浴びている。衛星データを
駆使して地殻の異常変動を観測、巨大地震を予測するというもので、22日にマグニチュード
(M)7・4の規模で震度5弱、24日に震度4の地震があった福島県を警戒地域に指定、
10月に震度6弱を記録した鳥取地震も的中させている。この予測で12月から来年1月に
かけて最高レベルの警戒を呼びかけているのが南関東で、西日本では四国でも危険な兆候が
みられるという。
MEGA地震予測は、測量工学の世界的権威で東京大名誉教授の村井俊治氏が立ち上げた
民間会社「地震科学探査機構(JESEA)」(東京)が実施している。
地上約2万キロメートルを周回するGNSS(衛星測位システム)のデータを利用。国土地理院
が公表する全国約1300カ所の電子基準点でどのような地殻変動が起きているかを観測し、
地面が大きく沈むなどの異常変動を突き止めることで、巨大地震の発生が予測される地域を
特定している。
「風邪をひいて熱が出る前、悪寒がするなどの前触れがあるように、巨大地震が起きる
前にも地面がビクッと動く。2000~07年に起きたM6以上の地震162個を追跡調査した
ところ、すべての地震の前に、地殻の異常変動が起きていた」と村井氏は語る。
10月21日に鳥取県中部で震度6弱を記録した鳥取地震の前にも異常変動は検知されたという。
村井氏によると、地殻変動は毎日起きているが、通常は1~2センチほどの範囲。だが、
鳥取・島根両県では7月に4~5センチ超の異常変動が複数地点で観測された。8~10月に
かけても、大きな沈降や不自然な水平方向の動きが断続的に確認されていた。
「これまでの観測からは、巨大地震は異常変動の後、大きな変動のない『静謐(せいひつ)
期間』を経て発生している。鳥取地震の前にもまったく同じ状況が出現した」(村井氏)という。
今月22日に発生した福島県沖を震源とするM7・4の地震も、前兆を捉えていた。
東日本大震災で深い沈降を観測した東北・北関東の太平洋沿岸地域は現在、地面が
徐々に元に戻ろうとする状態にある。ただ、福島、宮城両県では隆起のスピードが異なり、
境に歪(ひず)みがたまって地震が発生しやすい状況だという。
JESEAはこれまで、分析結果を会員にメールマガジン(月額216円)で配信、警戒すべき
地域を知らせてきた。警戒レベルは1~5に分類され、鳥取県は大地震発生前、震度5以上の
地震が発生する可能性が極めて高いという「レベル4」に指定。東北・北関東の太平洋沿岸、
奥羽山脈周辺も同様のレベル値にあった。
現在、地震発生前の鳥取や福島よりも警戒レベルが高い地域がある。最上級の「レベル5」に
指定されているのは、南関東だ。村井氏は話す。
「これまでの観測では北茨城と筑波の間の高低差が大きくなっているほか、房総半島の
銚子と館山の間の格差も広がっている。伊豆半島や駿河湾沿岸付近にも沈降が確認されて
いることなどから『南関東がおかしい』と判断せざるをえない。12月~来年1月にかけて、
南関東で大きな地震が発生する可能性が極めて高い」
西日本では、「レベル4」の四国も危険な兆候がみられる。
「高知県の室戸岬、足摺岬などの動きがおかしい。沈降が進み、水平方向の動きも周囲と
異なる動きを見せている。これは付近に歪みがたまり、地震を起こすエネルギーが蓄積
されていることを示しており、警戒が必要だ」
台風や低気圧などの外的要因が地下にたまったエネルギーの留め金を外すトリガー
(引き金)になることもあり得るといい、気の緩みは大敵だ。
短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。
「管理者」東海大地震や東南海大地震で倒壊や停電などになった場合、
又、阿蘇山大噴火や鬼界カルデラ大噴火等、ポールシフトが発生の
場合は当ブログは終了になりますので御承知おき下さい。過去記事
などを御参考に今後のサバイバル時代を生き抜いて下さい。
「松原照子氏の東海大地震の予言原文」
日本への予言と警告(宇宙からの大予言)から
世紀末の大恐怖、3つの矢が走るとき
1987年1月初版本より
http://eien33.eshizuoka.jp/e1148055.html
松原照子氏の東海大地震の地震予言の総集編、
http://eien33.eshizuoka.jp/e1665068.html
宇宙哲学HP「永遠の生命」
http://www.geocities.jp/eiennoseimei3/index.htm
この情報は人間を永遠の生命と進化の道へと導く為の宇宙的な生命、
哲学と深遠な知恵と宇宙の法則を宗教団体と無関係で無料で皆様に
提供しています
NTツイッター↓ (罵詈雑言等はブロックします)
https://twitter.com/NT79348665 「大地震の予知、天変地異」
最後の審判、ポールシフトと地球の大災害、天と地は揺れ動く
http://eeien1234.dosugoi.net/e712982.html
イエスキリスト様の警告メッセージ(金星の地下で幽閉されていた方)
The Horizon By Isamu 惑星の真実http://www.t-xxx.com/

◆磁気嵐ロジック更新昨晩12/12 0時から地磁気反応コロナホールの影響と考えますp50対応12/11~13p40対応12/14~15危険度L6(要警戒)12/11-15L5(警戒)12/16-18http://boppo.main.jp/?p=11892
新メイン掲示板 http://8241.teacup.com/karisu/bbs/t92/l50
投稿者:龍 投稿日:2016年12月10日(土)09時53分
更に、本日(12月10日)の未明にて、太平洋プレート関係の地震前兆が出ました。
震源地は南太平洋と思われ、マグニチュードについては7.0~7.8を推測しております。
2016年12月11日日曜日 太陽風で地震予知
http://macroanomaly.blogspot.jp/2016/12/blog-post_62.html
アメリカ最大級のソーシャルニュースサイト兼掲示板である Reddit の
メンバーが、11月22日に福島県沖で発生したM7.4(最大震度5弱)の地震を、
太陽風の変化によって予知していたそうです。予知情報が投稿されたのは
11月16日で、内容は、地震発生の可能性が高いのはアラスカ、日本、
カリフォルニア、規模はM7.0+、48時間程度のうちに避難を計画した
方が良い、地震発生の確率は80%:
?Reddit Member Accurately Predicts Tokyo Earthquake
amaちゃんだ ?@tokaiama ・ 8時間8時間前
10時、またカラスが異様に騒ぎ始めた
amaちゃんだ ?@tokaiama ・ 1 時間1 時間前 12月12日
現在、ネットの接続状況がソロモンM8前に似てきています
amaちゃんだ ?@tokaiama ・ 2時間2時間前
福島沖「フクイチ」の目の前に枝分かれ海底活断層
11・22M7・4大地震は北東から南西へのびる長さ50キロ以上の
活断層のうちの(北側)30キロ以上が海岸方向にズレ動いた
遠田晋次教授が「残った部分はより陸地に近く最大M7程度の地震」
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/12/post-11e2.html#more …
これで4人目、房総沖での大地震発生に警戒を促す専門家がまた「M8になる可能性がある」
http://jishin-news.com/archives/1277
漁師@三浦半島 ?@nagesida ・ 4 時間4 時間前 12月12日
13時前から何回かゴー音がします。何だろう?八王子と横須賀で聴こえます
漁師@三浦半島 ?@nagesida ・ 7時間7時間前
ケロ君の地震予知 静岡市のイオン観測プラス20、前回は2日後に福島県県沖M7.4
今回は?
http://www.kerokun.server-shared.com/pagenew.html
2016年12月11日13:38 In Deep
[地震の追記]もしかすると今、地球全体が「発生源不明の謎の振動」に
見舞われている? アメリカ地質調査所が検出し続ける地震ではない地震波
In Deepさんのサイトより
http://indeep.jp/source-unknown-vibration-detected-around-the-world/
ミッヒー ☆ ?@mihikarimiko ・ 11 時間11 時間前
昨日 やや軽くM5クラス体感ありすぐ抜けた
ミシェル ?@ykstg1126k ・ 18 時間18 時間前
背部痛。強震系オルゴール耳鳴り10分で消失。鼻血の次は強震系が
前兆】沼津でラブカ捕獲
http://www.bosai3.com/entry/2016/12/04/zencho
静岡県沼津市では、深海鮫のラブカが刺し網にかかって捕獲されたという。
これが下記のメディアによると、11月30日頃のことだった
ラブカは珍しいだけに出現しただけで話題になるが、地震との関連も見逃せない。
過去に大地震の前に出現した例をいくつか挙げると以下の通りになる。
2011/03/11東日本大震災←3日前に駿河湾沖
2012/03/14千葉県東方沖M6.1←6日前に駿河湾沖
2013/10/26福島県沖M7.1 ←34日前に駿河湾沖
