2017年02月17日
台湾地震預測研究所が日本を含む地域で数日中に強い地震の可能性を複数発表
台湾地震預測研究所が日本を含む地域で数日中に強い地震の可能性を複数発表
http://jishin-news.com/archives/1734 2017年02月10日 地震ニュース 地震予測
「管理者のコメント」 NT
地震の体感の方々やその他の方々の大部分が近日中に関東地方や関東南部沖などで
大地震が切迫中と予測されています。万一に神奈川県などで被害級の地震が起きたら
一目散で日本海側へ避難をそして太平洋の沿岸の地域の方々は100mクラスの大津波を
想定して100m以上の高台へ避難を・・自己責任と自己判断で・・松原照子氏の東海大地震が
予測されます。関東地方と名古屋周辺は大規模火災が予測され数百万人の焼死者が憂慮を
されます。つまり神奈川県での被害級の地震は第一の矢にあたります。その後に巨大東海
大地震が予測されます。ポイントは神奈川県の大地震の発生が・・と言うことです。
「松原照子氏の東海大地震の予言原文」
日本への予言と警告(宇宙からの大予言)から
世紀末の大恐怖、3つの矢が走るとき
1987年1月初版本より
http://eien33.eshizuoka.jp/e1148055.html
松原照子氏の東海大地震の地震予言の総集編、
http://eien33.eshizuoka.jp/e1665068.html
台湾地震預測研究所が2月9日から10日にかけて、相次いで日本を含む
地域での地震発生予測を発表している。
同研究所では観測点ごとに地震予測を発表しているためその数が
多いことが特徴だが、2月9日から10日にかけては台湾付近の観測点
だけでなく、イタリアの複数の観測点やロサンゼルス、それに
南アフリカの観測点からも強い地震への警戒呼びかけが出ている点が
注目されその数は10箇所にも及んでいる。
台灣地震預測研究所 ?@dysonlin1 ・ 5時間5時間前 2017-02-16
福島、茨城、九州(鹿兒島)可能即將發生大地震。
請當地民?小心!
Bingによる中国語からの自動翻訳 誤った翻訳ですか?
大地震について福島県、茨城県、九州 (鹿児島) があります。
注意する地元の人々 のリスト!
2017-02-16 12:31 UTC+8 上海站修正地震預報:橙:7日以內,日本,M6.8。
上海局補正地震予報:オレンジ:7日以內に、日本、M6.8。http://quakeforecast.blogspot.tw/2017/02/2017-02-16-1231-utc8-7m687m68shanghai.html …pic.twitter.com/8XuT7XfTdb

発表日時 観測点 発表内容
02月09日02:56 【嘉義】 7日以内に日本、パキスタン付近又は南太平洋でM6以上の可能性
02月09日03:56 【台中潭子】 7日以内に日本、パキスタン又はロシアでM6~M7以上の
可能性もしくは沖縄、小笠原諸島、花蓮、台東あるいは南太平洋で
M7~M8以上の可能性
02月09日20:38 【南アフリカダーバン】 6日以内に日本、パキスタン又はロシアで
M6~M7以上の可能性
02月09日23:25 【台中大里】 6日以内に日本、パキスタン、ロシア又は南太平洋で
M6~M7以上の可能性
02月09日22:37 【台南喜福】 6日以内に日本、東台湾又は南太平洋でM7~M8以上の可能性
02月09日23:09 【宜蘭】 6日以内に日本、パキスタン又はロシアでM6~M7以上の可能性
02月09日23:57 【イタリアペスカーラ】 10日以内に日本、パキスタン、台湾又は
南太平洋でM8~M9以上の可能性
02月10日00:10 【イタリアシチリア】 10日以内に日本、パキスタン、台湾又は
南太平洋でM8~M9以上の可能性
02月10日00:33 【桃園】 6日以内に日本、パキスタン、東台湾又は南太平洋で
M6~M7以上の可能性
02月10日07:43 【ロサンゼルス】 10日以内に南日本、パキスタン、台湾、
南太平洋又は南米でM7~M8以上の可能性
日本以外ではパキスタンの名前が目立っており、2月8日の日本時間7:03にはM6.3の
地震があったことからこれとの関連も考えられるが、短期間にこれだけの予測が
出されているだけに日本でも注意しておいたほうがよいだろう。
同研究所によると1月28日に「10日以内北日本、ロシア・アラスカ」として発表
していた予測が、1月31日にアラスカでM5.2の地震として的中したとされて
いるのをはじめ、パキスタンのM6.3についても複数の予測を出していたとの
見解が示されている。
「関連記事集」以下
不思議生活 http://littleumi.blog.so-net.ne.jp/
2月14日 ≪警戒期間に入ったものと思われます≫ [地震。]
☆個人的な予測ですので、1つの解釈として参考程度に・・・
下記記事と合わせてお読みくださいm(__)m
本日10時までに大きく揺れる地震はありませんでした。発震のタイミングが
全く合わずにご迷惑をおかけしており大変申し訳ありません。
日付が変わってから現在に至るまで、恐いぐらいの強い異常値が観測されて
います。毎回のことで申し訳ないのですが・・・海外の可能性もあります。。
その場合にはM8~クラス。。ですが、国内での発震に反応していた
場合にはかなりの危険性があるものと判断しているため、
この異常値がおさまるまでは本当に申し訳ありませんが、十分気を
つけていたいと思います。※過去の記事を読んでいただけると分かりますが、
どうしても大きい地震の前には前兆が長引く傾向があり、
それまで当てはめられてた前兆から発震のタイミングが
ずれてくる傾向が毎回見られております。
昨日からの異常値は収まることなく更に強くなり現在も
継続して出ていますので、私個人としてはとても安心する
ものではないと見ており、大規模ジクナル万が一出たら
今回の場合には直ぐの発震となるかと思っておりますので
報告が間に合わない可能性が高いですm(__)m
明日から週末までお休みを頂きますので、
時間の許す限り、シグナルを見逃すことのないよう
努めたいと思っております。
MEGA地震予測 2017年の最警戒ゾーンは「首都圏・東海」
MEGA地震予測を手がける村井俊治・東大名誉教授
http://eien33.eshizuoka.jp/e1750759.html
■首都圏・東海警戒ゾーン
2016年11月末には「富士山」で4cmの「異常変動」が観測された。マップにも示されない
程度の変動だが、この「富士山の異常」は決して無視できないという。
「富士山周辺に動きが見られることはよくあるが、富士山の電子基準点に異常変動が
見られることはごく稀で、これは東日本大震災以来のこと。富士山の麓近くには
関東大震災の震源とされる神奈川県大井町があることから、私は今、この異常を注視
しています」(村井氏)
周辺には韮崎7.72cm、天城湯ヶ島7.08cm、三宅8.59cmなど5cm以上の
「異常変動」が集中している。2016年夏に全国一斉異常変動が見られたが、特に
この警戒ゾーンでは6月末から9月初めまでの短期間に、5回も一斉異常変動が観測されている。
長期的な「隆起・沈降」を見ると、特に伊豆諸島に異常な動きが集中している。
本州側から順に大島、式根島、三宅島、八丈島と近い島同士で交互に隆起と沈降に
なっているため、それぞれの境目ごとに歪みが溜まっていると村井氏は分析する。
「水平方向の動きでは、伊豆半島南部、三浦半島、房総半島南端で周辺と異なる動きが
あります。特に房総半島南端の野島崎は江戸時代に起きた元禄地震の震源とされて
いる場所で注視しています。
「2月10日から春の間に南海トラフ地震が発生する」 巷でウワサの神霊導師が
2017年を大胆予言!(インタビュー)
http://tocana.jp/2017/01/post_12145_entry_2.html
【地震前兆】ニュージランドでクジラ400頭が座礁!
東日本大震災の1ヶ月前にも同じ現象が・・
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-15431.html
情報速報ドットコムさんより
2016年12月31日 高知県でイルカが港に迷い込み
2017年01月01日 高知県でイルカが港に迷い込み
2017年01月05日 徳島県でクジラが浅瀬に迷い込み
2017年01月09日 静岡県でイルカ11頭打ち上げ
【地震予知】フランキー・マクドナルド氏の新しい予言~2017年に日本・
インドネシア・チリでM7超の地震
2017-02-12 「探求三昧さん」より http://tankyu.hatenablog.com/
http://tankyu.hatenablog.com/entry/2017/02/12/MacDonald
2017年02月13日夜、九州を中心に「月が赤い」指摘が急増、地震発生との関連は?
2月13日の夜、九州地方を中心に「月が赤い」という指摘がSNS上で ...
http://jishin-news.com/archives/1762
http://jishin-news.com/wp-content/uploads/2017/02/170214-004-300x169.jpg 300w">
170213-007niigata
2017年02月13日新潟県で相次ぐ魚の異常と北陸地方で増加している
深海魚打ち上げの原因は
新潟県で魚に異変が起きていると報じられ注目を集めているようだ。 お ..
http://jishin-news.com/archives/1754
http://jishin-news.com/wp-content/uploads/2017/02/170215-007-300x169.jpg 300w">
170211-006nzwhale
2017年02月11日ニュージーランドで前日の400頭に続き再び200頭以上の
クジラが打ち上げられる
2月10日に400頭以上のゴンドウクジラが打ち上げられたとして日本 ...
http://jishin-news.com/archives/1749
深海性のウチワフグ水族館に持ち込み すさみ町
