2014年08月29日
警戒、M6前後~M6後半位の帯状地震雲が発生
警戒、M6前後~M6後半位の帯状地震雲が発生
管理者コメント
この地震雲に対応する地震が2014年9月3日、
世界標準時(UTC)07時43分にトンガ付近で
M5,7地震が発生しました。
2014年8月29日午後6時40分頃に根室ライブ
カメラの北方向に西南西~東北東ラインのM6前後~
M6後半位の帯状地震雲が発生しました。国内で発震
する可能性がある場所は北海道の東部の太平洋沿岸と
沖一帯で、そして北方四島の周辺で、あと北海道西部の
日本海側で発震の可能性があると思います。内陸部では
北海道南部と西部の一帯で発震の可能性があると思います。
この帯状地震雲のライン方向、又は直角方向で
世界の特定の場所で発震します。海外ではライン
の北西北方向では中国北部、ロシア中部等が
考えられますし反対側の南東南方向では
マリアナ海域、メラネシア、オセアニア、
ニュージランド方面が考えられます。。直角
方向の西南西方向では台湾、フィリピン、中東
ベトナム、インドネシア、インド洋など、東北東
方向ではアリューシャン列島、アラスカ、カナダ
、カムチャッカなどが発震の可能性があります。
いずれにしても5日~7日間以内で発生すると
思います。
尚、この結果は7日間~8日間後以内に公表されます。
NT 地震雲観察歴30年間の者
大地震の予知と天変地異 三重

2014年08月29日
西日本沈没は気象庁も発表しない、三連動地震後に沈没が始るか
西日本沈没は気象庁も発表しない、三連動地震後に沈没が始るか
超大型台風で今年の稲作、野菜、果物は全滅か、またこの
爆弾台風で日本人の4割が失命、そして餓死者が続発か
管理者の気になる地震予知の情報を最下段にお伝え致します。↓
金黄賢者様の警告コメント
さて私共は明日の日本の事を非常に心配しています。
何故なら明日にでも多くの場所で大地震や大津波が
連発するからです。例えば東京にしても現在でも
所々に地盤が軟弱な場所が多くありますし、地下街等
と言う、何時でも水が入りやすい所に大津波が襲えば
ひとたまりもない。地下街そのものが水没してしま
いますので一般人の方々はなるべく地下街には入らぬ
事じゃ。さて本題に入ります。箇条書きにして
お知らせ致しておきます。
1、明日の日本は非常に多くの餓死者が続発する
じゃろう。何故なら超大型の台風で今年の稲作は
殆んど壊滅し夏野菜と秋野菜や果物もほぼ全滅
状態となるからじゃ。
2、今日この頃、地球上では実に多くの我々の艦船が
参加して地球上のポールシフトの最終段階に
入ったようで地球の自転や傾斜等が少しずつ動き
出して来たようなのじゃ。
3、明日の地球は実に多くの爬虫類人と人間の間の子
の者が始末されるじゃろう聖書にもあるように
残りの3分の一の真人間を金銀を精錬し選り
分けるじゃろう。
4、明日の地球は自転速度も少しずつ遅れだすじゃろう
。そして日の出や日の入りの時間や場所も狂い
出すだろう。
5、明日の日本は西日本全域が沈没するだろうが
日本の気象庁もNASAも知らん顔を決め込む
だろう。彼らは爬虫類人の傀儡だからだ。実に
多くの日本人が海の藻屑となり失命するだろう。
6、貴方方の内、本当に私達の事を信じる者しか助から
ないだろう。岐阜県の東南部や愛知県の西北部等
しか日本では殆んど安全地帯は見当たらない。
早々に移住を・・
7、実に多くの世界の民がポールシフトの大津波と
大地震とで命を落とすだろう。信じる者しか
救われない事じゃ。
8、貴方方、中尾氏のこのブログ記事を読めて信じる者
は幸いなり、早速、安全地帯に移住し1年分の
食料と薪、生活物資の備蓄と農業の手立てをして
下さい。
9、我々は現在、宇宙戦争の最中ですので、貴方方の
安全に力を貸す事は不可能じゃ、自分達の命は
自分で守るしかないのが現状じゃ。
10、貴方方の国は最初にポールシフトで大噴火を
する山がある。それは富士山じゃ。
富士山の林道が陥没している。↑
富士山の水蒸気の噴火の珍しい写真。↑
11、日本のポールシフトの前兆は三連動大地震後に
始まり徐々に岐阜市から西の日本の全域は沈没
しますので三連動大地震が発生したら即、岐阜県
愛知県等の安全地帯に移住をして下さい。
12、明日の日本は非常に多くの人々が住宅ローンや
車のローンの返済に事欠く人々が増え、
路上生活者が増える。
13、明日の日本は非常に多くの子供達が餓死して
多くの人々の涙を誘う事となる。
金黄賢者様の警告コメント
管理者のコメント↓
最近1ヶ月間の低周波地震のデータですが特に赤色の低周波地震が増加している。
富士山はマグマが上にあがってきている状態です。北東側に多く出ています。
富士山観測データ 震源分布図
BOPPO @Boppo2011 8時間
◆本格的な磁気嵐です今夕からの地磁気反応が
NICT観測点で500nT+ 同規模反応は、5/23~24以来3ヶ月
ぶりですが、 ? 前回は5/24ギリシヤM6.9が発生しました
pic.twitter.com/GAdylLIhKs
昨日、茨城南部でM4.3の地震がありました。
カリフォルニアのナパでもM6の地震があり、被害が
チリでは、M6.9と M6.4の地震がありました。
反対側の日本 もしくは日本付近で大きな地震が来るかも
しれませんね?
思います。
@Boppo2011 | ||
◆海水温平年差から見た、数日先までのM5+震源域候補過去実績から、高温域と 低温域との温度境界で発震確率が高くなります該当地域は【北海道北部、 福島~茨城沖、九州~四国~紀伊半島/中央構造線】 pic.twitter.com/Wka2xQxGPD | ||
![]() | msyun @zzsuzumebatizz | 1日 |
なるほど。FMのノイズがひどくなると地震が起こる。最近はチューニングが ずれてきた。近くで地震か? @Boppo2011 過去実績から、高温域と 低温域との温度境界で発震確率が高くなります該当地域は【北海道北部、 福島~茨城沖、九州~四国~紀伊半島/中央構造線】 | ||
![]() ![]() ![]() |
